Tesla Model Xにてドライブ中、突然車内に「ブブブブブブブブブブ」という音が発生した。
まるで、道路にある凸凹を踏んだみたいな音だったので、何か走っては行けない場所を走ったのかと一瞬誤解したくらい。
走行場所は問題ないし、どこから鳴っているのかもよくわからない。
発生した音はこの動画で見れる。
いろいろ調べて、どうもこれはスピーカーから鳴っていること、それもナビが鳴らしている様子なのがわかった。
なぜナビからかというと、この「ブブブ」音が鳴り出してからナビが音声ガイドをしなくなったから。
タイミング的にも、ちょうど分岐で音声ガイダンスが流れるタイミングから鳴りだしたし。
音の出本はだいたいわかった。Model Xの電源をOFFにすると音は止む。
けれど、電源を再びONにするとまた鳴り出す。
この音を止めるには
そこでPCやスマートフォンのようにナビアプリの再起動ができないかといろいろ調べてみたら、あった。
ハンドルに付いている左右のスクロールボタンを両方とも押しっぱなしにすると、コンソールパネルが真っ暗になる。
その後にボタンを放してしばらく待つと、テスラのロゴが表示されてシステムが再起動することがわかった。

これで「ブブブ」音が止まった。
このように、ナビなど主にセンターパネルに表示される社内搭載アプリ系の問題はこの方法でリセットができる。運転中に行っても特に問題はないようだが、停止中にするのがいいと思う。