
私はTesla Model Xが初めてのEVだったので、購入の際
- 自宅に充電設備が必要。
と思ってた。
けれども、所有して1年以上経ってわかったことは、
- 自宅に充電設備がなくてもEVは普通に所有できる。
ということ。
クルマで10分以内の場所に充電スタンドがあるなら、自宅に充電器は要らないと思う。その充電スタンドで充電すればいいから。
ただもし、EVには週に一回など時々しか乗らないということであれば話は違ってくる。その場合は自宅に充電器は必要だと思う。
なぜって、バッテリーは使わなくても少しずつ減っていくものだから。それに、夏など暑い場合はクルマが自動的にバッテリーを冷やすために電力を使う。そのため、一日に10km分のバッテリーが減ることもある。
なので、久しぶりに乗ろうと思ったら意外にバッテリーが減っていたなんてこともあるかと思うので。
まとめ
- 自宅に充電器が設置できなくてもEV所有はできる。
- 充電は近くの充電スタンドで行えばいい。
- ただし、週一回など時々しか乗らない人は要注意。