モデルXのシート構成を選んでみる

Tesla Model Xは「5人乗り」「6人乗り」「7人乗り」のシート構成があり、オーダー時にどのシート構成にするか選ぶ必要がある。
注文後には変えられないのでどの構成にするのかは悩みどころかもしれない。

5シートインテリア

最大乗員数は5名になるが、一番ラゲッジスペースが広い。
「3列目のシートは不要だし、ラゲッジスペースは広くないと」という人にはオススメ。

3列目があると、さすがのModel Xでもラゲッジスペースはとても限られてしまう。
スーツケースも小型のモノしか置けないくらいに狭い。
その点、3列目がない5シートはたっぷりとものが置ける。

しかも、よくある5人乗りのシートのように2列目は分割して倒すことができる。
なので長尺モノや自転車なんかも積むことができる。

加えて、3列目のエリアも二重底になっている。(6シート、7シートの場合は3列目の後ろのみ二重底)

ただ、2列目はフルフラットに倒せるようになっている分、シートの快適さは6シートや7シートの2列目よりは劣る感じ。

5シートのラゲッジスペースはこのビデオで詳しく紹介されている。

このシートは標準価格に含まれる。
そのため、5シートを選ぶならその分の追加費用はない。

6シートインテリア

「6人は必要だけど、7人は必要ない」または「どのシートも快適に座れるようにしたい」場合は6シートがオススメ。

7シートに比べて、2列目の真ん中がないので、3列目から2列目へのアクセスが容易だし、3列目に座っていても圧迫感が無い。
2列目が3人掛けだと、3列目に座った人には2列目が壁になってしまうけれど、6シートならそれがない。
2列目にしても真ん中が無いから狭苦しさが無くなる。

この6シートも3列目を倒せば5シートや7シート同様のラゲッジスペースが得られる。けれどその場合、2列目の真ん中が空いているのでトランクスペースに置いたものがブレーキなどでシートエリア内に入ってくることがあるかもしれない。
言い換えると、トランクスペースにあるものにも手を出しやすいとも言えるのだけれど。

また、長尺ものを入れたい場合には2列目の真ん中が空いているのは便利。
ただ、5シートや7シートのように2列目をフルフラットに倒すことはできない。

6シートを選ぶ場合、+74万円。

また、同じ価格で2列目の間にセンターコンソールを設置することもできる。
このセンターコンソールは取り外しはできない。

7シートインテリア

「基本は5人だけど、時には6から7人乗ることがある」とか「6人では足りない。7人乗りが必要」という場合はこちら。

ただし、5シートのように2列目を倒してフルフラットにすることはできない。
その分、3列目にアクセスする際は6シート同様に電動で2列目のシートは移動する。
そのため使い勝手のバリエーションは7シートが最も幅広い。

この7シートを選ぶ場合、価格は +37万円。

私のチョイスは…

上記の中から、私は「6シート・センターコンソール無し」を選択。
6人乗れるクルマとしてModel Xを選んだし、3列目に座っても圧迫感が無いし、2列目の人も狭苦しさが無いから。

時々はラゲッジスペースを広くするために3列目を倒すけれど、そのときは荷物が多いからかシートエリアに荷物が転げ込んだりすることは今まで起こってない。

ちなみに

ちなみに価格は本日時点のものなので、今後変わることはあるだろうしご参考までに。

おまけ(?)

6シートに乗ってる人で、3列目を倒したときに荷物が2列目に転がるのが困る人はこんなことをしているみたい。